スタッフブログ Staff Blog

自己肯定感が〈低い〉と起こること/自己肯定感を〈高める〉ためにできること

こんにちは。パスセンター大船の木部です。

今日も気温が高い一日でしたね。

気温の高低差が大きいと、体調を崩し

やすくなりますので、皆さんご注意ください。

 

本日のプログラムはSSTでした!

『相手をほめる練習をしよう』の

テーマで、相手の良いところを探し、

グループになってほめ合いを行いました。

 

相手をほめるのは難しいですが、

ほめられると自分に自信がついたり、

気持ちも嬉しくなりますよね。

 

また、人からほめられると

自己肯定感が上がります。

 

「自己肯定感が高い」

「自己肯定感が低い」

よく耳にする言葉ですが、

その【自己肯定感】とは、

一体なんでしょうか。

 

本日はそんなお話です。

 

自己肯定感とは…

「自己肯定感」とは、自分自身を受け入れ、

尊重し、ポジティブに捉えることができる

感情のことをいいます。

 

この「自己肯定感」が低いと、

生活や仕事の様々な場面で支障が

でてしまいます。

例えば、

・自己肯定感が低く、自分に

自信がないため、必要以上に

威圧的な態度を人にとってしまう

・職場で上司から注意を受けた時、

異常に傷つき、萎縮してしまう 等です。

 

 

自己肯定感が低いと人との繋がりや

信頼関係を作ることが難しくなり、

自分で自分を生きづらくしてしまいます。

 

逆に「自己肯定感」が高いと、

どのようにメリットがあるのでしょうか?

仕事が順調に進む

自己肯定感を高めることで、仕事を順調に進められます。

自分に自信を持つことで、さまざまな物事に対して

ポジティブに考えられるようになるからです。

人に好かれやすくなる

自己肯定感の高い人の周りには自然と人が集まります。

自己肯定感の高い人は会話も人との

関わり方もポジティブなため、

一緒にいて楽しい、面白いと思われます。

その結果、人に好かれやすくなるのです。

他人に優しくなれる

自己肯定感が高まることで、

他人にも優しくなります。

なぜなら、自分自身に余裕を持てることで

周りに気を配れるようになるからです。

自己肯定感が低い人は、自分の関心を

自分ばかりに集中させてしまいます。

そのため、相手の気持ちや思いまで

気が回らないことも多いのです。

しかし、自己肯定感が高まれば

自分だけではなく周りにも

気を配れる余裕ができます。

 

自己肯定感が高くなると、

人生をポジティブに過ごすことが

できて気持ちも明るくなれそうですね。

では、その自己肯定感を高めるには

どうすればいいのか?

・現状を認めることから始める

・環境を整える

・音楽で気持ちを切り替えてみる

・失敗を否定しない

・日々の言動を肯定的になるよう意識する

・自分の思いや意思も大切にする

などがあるそうです。

 

もちろん、これをすれば必ず

自己肯定感が高くなるわけではありませんが、

日々、少しづつ気持ちを前向きにシフトして

自己肯定感が高まるようにしていきたいですね。

 

パスセンター大船では、

利用した方がほぼ全員【資格取得】

しています♪

資格を取得することで自分のスキルが

増え、それが自己肯定感のアップに

繋がります!!

 

また資格取得に向け、支援員が

全力でサポートをいたします。

 

ぜひ、パスセンター大船で資格を取得して

自分のスキルを増やし、さらに自己肯定感を高め

それを就労へ活かしてくださいね(`・ω・´)!!

 

お問い合わせお待ちしてます♪

 

℡:0467-73-7199
✉:ofuna@passcenter.jp
お問い合わせ:こちら

 

 

 

 

 

一覧へ戻る
お気軽にお問い合わせください
0467-73-7199