スタッフブログ Staff Blog

今日のプログラムではデザインの4大原則を通じて、PowerPointの使い方を学びました。

みなさんこんにちは。パスセンター大船です。

しっかし、今日は昨日の暖かな陽気から一転して、急激に

寒くなりましたね🥶

予報によるとこの寒さは一週間程続くそうです。

みなさん、暖かくしてくれぐれも風邪など引かないように

注意してくださいね。

 

さて、今日のパスセンター大船では、デザインの4大原則を

通じて、PowerPointの使い方を学ぶという趣向のプログラ

ムを行いました。

 

デザインの4大原則とは

近接: 関連する要素や配置を近づけてグループ化する。
整列: 配置を意図的に整列させ、作品の一体化や関連性を深
    める。
反復: デザインの視覚的要素を作品全体を通して繰り返す。
対比: 強弱をつけてコントラストを生み出す。                                         であり、これらを解説した後、参加者に4大原則を意識して
PowerPointのスライドを作ってもらいました。
参加者からは難しかったものの、デザインの4大原則を意識
して作ったスライドは断然見易く、殆どの参加者がその内容
に満足したとの感想が聞かれました。

パスセンター大船では見学・体験随時受付中です。
パスセンター大船で就職を目指してみませんか?
お気軽にご連絡くださいね。
お待ちしております。

お電話 📞 0467-73-7199
メール ✉  ofuna@passcenter.jp

一覧へ戻る
お気軽にお問い合わせください
0467-73-7199